ホワイトニングとは、加齢や遺伝、食生活などによって変色した歯を漂白剤で脱色して白くする治療法です。
特にコーヒーやタバコを好んでたしなむ方は、歯の変色が見られる傾向にあり、ホワイトニングされる方も増えてきています。
歯の表面の汚れを落とす「クリーニング」に比べ、歯の内側から漂白するのでさらに大きな効果が期待できます。歯を削る必要もなく、数回の治療で済むため、とても人気のある治療法です。
歯の白さは心理学的に「若さ」「知性」「清潔感」を相手に印象づけます。2013年に行われた調査では、歯が白い人は実際の年齢より5歳若く見え、採用面接の合格率も高まるという結果が出ています。
また、歯が白いと肌も白く透明感があるように見えます。これは写真撮影の時のレフ版効果と同じ役割です。
当院では、3つのホワイトニング方法「ホームホワイトニング」「オフィスホワイトニング」「デュアルホワイトニング」をさらに細かく分け、5つのホワイトニング法を患者様のご要望に合わせてご提案しています。
当ページは、当院で扱う様々なタイプのホワイトニング法をご紹介いたします。
ホームホワイトニングとは、ご自宅で行っていただくホワイトニングのことです。
ご自身でマウスピースに薬剤を入れ、使用いただきます。
タイプ1. 型取りいらずのお手軽ホワイトニング(ホームイージー) |
---|
トレーの内側にホワイトニングジェルが塗布されたセロファンがマウスピース代わりになります。 マウスピース作成の手間が省け、そのままホワイトニングできる優れものです。 ジェルは程よい堅さで、オパールエッセンスの特徴でもある粘土が高いジェルで液だれの心配もなくしっかりと歯に密着します。 |
タイプ2. マウスピースを用いる本格ホワイトニング(ホームスタンダード) |
---|
お口に合ったマウスピースを作成し、ホワイトニング剤を中に入れてご使用いただくものです。 初回使用分が無くなっても、マウスピースは使用できますので、ホワイトニング剤を追加購入いただければ継続して治療が可能です。 |
オフィスホワイトニングとは、クリニックに来院いただいて行うホワイトニングのことです。
専門のスタッフが機械の操作を行います。
タイプ3. 一回の通院で白くなる。お急ぎの方におすすめ(オフィスクイック) |
---|
高濃度ですが中性(PH7)のため歯面に優しく、歯質を痛めません。歯肉保護のジェルを塗った後、歯面にジェルを塗り、15分間待ちます。即効性があり、その日のうちにかなりの白さを実感できます。1回のアポイントで完了します。 お急ぎの方や、時間をなかなか取れない方にオススメです!また非常に高濃度であり、外国人の方向けの製品ですので、稀に日本人の方には刺激が強い場合があります。 |
デュアルホワイトニングとは、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを併用するホワイトニングです。ホーム、オフィス単体で行うより、より白さが実感できます。
タイプ4. 白さにこだわりを持った方におすすめホーム&オフィス併用ホワイトニング(デュアルスタンダード) |
---|
ホームホワイトニング(①or②)とオフィスホワイトニング(③)を併用したホワイトニング法です。なかなか白くなりづらい、変色が強い型にはおすすめのホワイトニング法になります。 |
タイプ5. 最高級の白さを求める方におすすめ |
---|
ホワイトニングの先進国アメリカにおいて、シェアNo.1の信頼の高い光照射ホワイトニングシステムで、現在、光を当てるホワイトニング(オフィスホワイトニング)の中で最も白くなると言われている方法です。薬剤の効果を早く引き出す光を照射するため、短時間で歯を傷つけることなく、歯の白さを6段階から8段階アップすることができます。 |
ホワイトニングで最大限の効果を得るためにも、ホワイトニングを行った直後の30分〜1時間は飲食をなるべく控えましょう。また、ホワイトニング期間中は、下記のような着色性の強い飲食物は取らないよう注意します。
飲み物:コーヒー・紅茶・烏龍茶・抹茶・赤ワイン・ベリー系ジュース・コーラ・ココア
食べ物:カレー・ミートソース・キムチ・コチュジャン・豆板醤・チョコ・醤油・ソース・味噌・ケチャップ・からし・わさび・その他色の濃いもの・合成着色料が入ったもの
その他:たばこ・うがい薬・口紅・色付き歯磨き粉
急患・初診は柔軟に対応いたします。
まずはお気軽にご連絡ください。
0466-53-7673
クレジットカード取り扱い(VISA MASTER)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~19:00 | △ | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | ||
09:00~18:00 | △ | 休 | 〇 | 〇 |
△...第2、第4月曜日休診
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台7-17-4 コニーズシンビル3階
駐車場・医院1階17台完備