矯正歯科・小児矯正歯科

矯正歯科・小児矯正歯科

矯正歯科・小児矯正歯科

矯正歯科では悪い噛み合わせや歯並びを、矯正装置を用いてキレイに整え、きちんと噛み合うように治療を行います。
しっかりとした検査と治療計画を行うことで、小さなお子様はもちろん、大人の方もキレイな歯並びを実現することができます。

矯正治療には、主に次のようなメリットがあります。


  • 歯並びを改善することで噛み合わせ(咀嚼機能)が改善し、健康面で向上します。
  • キレイな歯並びはブラッシングがしやすく、虫歯や歯周病予防にも効果的です。
  • キレイな歯並びは人に好印象を与えます。また、ご自身の歯並びにコンプレックスを持っていた患者様も、自身を取り戻すきっかけになります。

矯正治療は、成長期が終わった大人の方にも効果的です

矯正歯科・小児矯正歯科

「矯正治療は子供がするもの」というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。しかし、実際には大人の方でも十分に効果が期待できます。

大人と子供の矯正治療の違いは、成長途中にあるかどうか。小児矯正の場合、まだ成長途中で骨が軟らかいため、成長する力を利用して顎の成長を正しく促すことでスムーズに歯や骨を動かし、歯並びを改善することができます。そのため、矯正治療のために抜歯する必要のない場合もたくさんあります。

一方、大人の方はすでに成長が終わっており、骨が硬く歯が動きにくいため、抜歯の可能性が高まり、治療期間も子供よりかかります。

ただし、正確に治療計画を立て、正しく装置を使えば、大人の方でも十分に歯並びをキレイに整えることができます

大人も子どもも 矯正治療で口元に自信を持ちましょう!


当院で扱う主な矯正装置

メタルブラケット

メタルブラケット
特徴見た目は目立つものの、薄く丈夫で、比較的安価かつ短い期間で治療することができます。矯正治療と聞いて一番にイメージされるのがこの装置でしょう。
治療期間★★★★★
見た目★★

セラミックブラケット

セラミックブラケット
特徴形状はメタルブラケットと同じですが、色・質感ともに歯に近いセラミック素材でできています。ただし、ワイヤーは同じであるためまったく気づかれないというわけではありません。
治療期間★★★★
見た目★★★

マウスピース矯正

マウスピース矯正
特徴マウスピース矯正はブラケットのような固定式ではなく、透明なマウスピース型の取り外しが可能な装置です。見た目にはほとんど気付かれず、食事のときは取り外すこともできます。ただし、お口の状態によって適用できないこともあります。
治療期間★★
見た目★★★★

MTM(部分矯正)

MTM(部分矯正)
特徴1本~数本の歯並びだけを整えたいという方に最適な治療です。 また、治療期間が短いこともメリットの一つです。
治療期間★★★★
見た目★★

お子様の矯正治療について

矯正歯科・小児矯正歯科

お子様の歯並びは大丈夫ですか?最近、歯並びが悪いお子様が増えています。 不健康な歯並びは見た目が悪いだけでなく、磨き残しなどが増えることによって虫歯や歯周病のリスクを高めます。
しかし、どうして歯並びが悪いお子様が増えてしまったのでしょうか?それにはいくつかの理由が考えられます。


悪い歯並びのお子様が増えてしまった理由とは?

お子様の歯並びが悪くなる原因は1つではなく、さまざまな理由が考えられます。

1. 食が欧米化し、調理方法の進化により噛む回数が激減したから

噛む回数が減ると人間の身体は噛む必要がないと判断し、口の周囲の骨や筋肉の成長を抑えてしまいます。結果顎が小さくなり歯が並んでこなくなります。歯がきれいに並ばないのを叢生といいます。


2. 食事をする時の姿勢・環境が悪いから

最近ではイスとテーブルで食事を取っているご家庭がほとんどだと思います。小さなお子様を大人が座るイスにベビーチェアを乗せてお食事される方も多くいらっしゃいます。しかし、しっかりと足を床につけて食事をしないと噛む力が弱まりしっかり噛むことができません。これも叢生の原因になります。


3. アレルギーなどの影響で鼻呼吸が上手にできないから

現代人はアレルギー体質の方が増えています。鼻呼吸が上手くできないと口で呼吸することが増えますが、そもそも口は呼吸する器官ではありません。

口で呼吸する弊害はいくつもありますが、歯並びもその1つです。鼻呼吸ができず、口呼吸をすると、口が開けっ放しになってしまうことが多くあります。 お子様がテレビなどを見るとき、ポカーンと口を開け見ていたりはしませんか?歯は、唇や頬と舌の力が釣り合ったところに並んできます。

そこで口をポカーンと開けていると、唇からの力が伝わらず内側から舌が歯を押して歯並びが悪くなってしまうのです。これは出っ歯の原因になります。


お子様の歯並び矯正に効果的な治療法

良い歯並びや噛み合わせは虫歯・歯周病リスクを軽減させ、アレルギーや鼻疾患の予防、内臓疾患の予防にも繋がします。こちらでは、当院で扱うお子様の矯正装置をご紹介します。


受け口(反対咬合)には「ムーシールド」

ムーシールドは患者さんの筋肉の成長を利用して歯を動かす装置です。主に寝ている間に使用していただくので最初は違和感が強いのですが、症状が軽度のものであればこの装置だけで本格的な矯正を行わなくてもすっかり治ってしまいます。 この装置は矯正医である柳澤宗光先生が開発されました。すでに10万人以上の患者さんに用いられ非常に効果があることが立証されています。


出っ歯(上顎前突)やでこぼこ歯並び(叢生)には「マルチファミリー」

マルチファミリーはムーシールドと同じく筋肉の成長を利用しながらトレーニングしていくことで、きれいな歯並びを目指していくマウスピース型の装置です。お口の中に装置である間は、指しゃぶりや舌のクセを出すことができないので、それらを改善させる効果も期待できます。

この装置は、「予防歯科先進国フィンランド」で開発され、現在世界中で使用されています。 あごが小さいというお子様、乳歯の時にきれいに歯が並んで隙間がなかったお子様、お父さんやお母さん自身が受け口や歯列不正(遺伝しやすい)というお子様は、矯正治療が必要な場合がよくあります。まずは一度歯科医師までお問い合わせください。


当院での矯正治療の流れ

1. まずはご相談くださいまずは、当院にご来院いただき、歯並びの気になる部分やお悩みなどについてお話しをお聞かせください。

2. CTレントゲンを用いた精密な検査を行います患者様の(もしくはお子様の)歯並びや関係する歯や顎関節の状態を検査し、おおまかな治療計画を立てます。

3. お見積りをお出しします検査に基づいて立てた治療計画をもとに、治療費のお見積もりをお出しいたします。 ご本人とご家族の間でしっかりとご相談いただき、治療のご判断をいただきます。

4. 矯正治療の開始治療のご判断をいただきましたら、矯正装置を用いた治療を開始します。治療方法は顎の成長があるお子様と顎の成長がほとんどない大人とで内容が異なります。

5. 1ヵ月に一度、矯正装置の調整を行います矯正装置の調整はおよそ1ヶ月に1度行います。1回の診療時間は30分ほどで終わります。

6. 治療期間の目安は1~2年ほど矯正装置の種類や治療の難易度によって治療期間は大きく異なりますが、一般的な目安として、矯正治療が終了するまで1~2年かかることがあります。

7. 治療終了後、保定・経過観察を行います治療が終わりましたら、一定の期間中、リテーナーという保定装置を装着していただき、歯並びの後戻りを防ぎます。矯正治療で歯を動かした後も、歯は常に力の加わる方向に動き続けているため、舌癖や態癖(頬杖、片側噛み、姿勢などの癖)の影響で歯の位置が元に戻ることを回避するため、保定・経過観察の期間を設けます。

ご予約・お問い合わせ

急患・初診は柔軟に対応いたします。
まずはお気軽にご連絡ください。

0466-53-7673
0466-41-5766

クレジットカード取り扱い(VISA MASTER)

24時間予約

09:00~19:00
09:00~18:00

...第2、第4月曜日・木曜日

平日・祝日
09:00~19:00(受付最終18:00)
土曜・日曜
09:00~18:00(受付最終17:00)
  ※新患・急患随時受付
休診日
第2、第4月曜日・木曜日

〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台7-17-4 コニーズシンビル3階
駐車場・医院1階17台完備

■最寄駅からの所要時間

  • 小田急江ノ島線「湘南台」駅 徒歩7分
  • 相模鉄道いずみ野線「湘南台」駅 徒歩7分
  • ブルーライン「湘南台」駅 徒歩歩7分

4年連続 当院のドクターが歯医者さんがおすすめする歯科医院に推薦されました